樹種紹介

ホーム > 樹種紹介

ここから本文です。

日本の代表的な樹種で、高品質な材料として使われる。最近では大径材・良材が得難くなっている。

辺材 心材 境目 木理 肌目 光沢 硬さ 加工 仕上 水湿
ヒノキ 淡黄白色 淡黄褐色~淡黄紅色 不明瞭 通直 容易 良好

板目

柾目

日本特産で建築用から細工物まで幅広く利用され、よい芳香がするため酒樽、菓子箱等にも使われる。

日本で一番使用されてきた樹種である。

辺材 心材 境目 木理 肌目 光沢 硬さ 加工 仕上 水湿
スギ 白色 淡紅色 明瞭 通直 やや軟 容易

板目

柾目

構造材として使われることが多い
樹脂分の多いものは、肥松として腰板、床板として使われる。
松という樹種はなく、硬松類のアカマツ、クロマツ等軟松類のヒメコマツ等である。

辺材 心材 境目 木理 肌目 光沢 硬さ 加工 仕上 水湿
マツ 淡黄色 淡褐色~赤褐色 明瞭 やや粗 容易 あまりよくない

板目

柾目

我国広葉樹中最優良材で、美しい杢が出るものもある。

辺材 心材 境目 木理 肌目 光沢 硬さ 加工 仕上 水湿
ニレ 淡黄褐色 黄褐色 明瞭 通直・交差 重硬

板目

柾目

カナダ桧(米ヒバ)

衝撃に対する抵抗も大きく、耐久性に富み収縮率も小さい。また、耐水性が強いことも知られている。

ヒバに似ているため米ヒバの名がつくが、ヒノキ科に属する。

辺材 心材 境目 木理 肌目 光沢 硬さ 加工 仕上 水湿
ヒノキ 白色~淡黄色 やや不明瞭 通直 容易 良好

板目

柾目

注目を浴びるカナダ桧の特性

生木は特に芳香が強く、この成分により害虫や細菌が付きにくく、耐久性・耐腐蝕性に優れています。木質は曲がりやねじれが少なく、安定性・加工性ともに優れ、また、ほとんどの針葉樹材より剛性が高く、耐衝撃性にも優れています。耐久性や構造的強度、衝撃に対する強さなどは昔からよく知られており、カナダの先住民達はカヌー作りに用いたといわれています。

各種木材の強度

※農林省林業試験場調査結果より

白アリに対する木材の抵抗性

抵抗力の区分 樹種
カナダ檜、ヒバ、トド松、樫
檜、杉、栂、桜、栗、欅
楢、楡、栓
極小 アカ松、カラ松、米松

※沖縄農林局農林部による

木材の腐朽性の比較

対朽性の区分 樹種
最強 カナダ檜、ヒバ、米杉
檜、杉、カラ松
米松
栂、赤松
最弱 トド松、エゾ松

※農林省林業試験場による

米松

一般木造住宅の梁、桁などの構造材によくつかわれる。アカマツなどのマツ類とは別種で目の込んでいる良材ピーラーとも呼ぶ。

辺材 心材 境目 木理 肌目 光沢 硬さ 加工 仕上 水湿
マツ 帯黄 淡赤 明瞭 通直

板目

柾目

米杉

薄板にしやすいその性質から、天井板や屋根板、羽目板等に使われる。

辺材 心材 境目 木理 肌目 光沢 硬さ 加工 仕上 水湿
ヒノキ 白色 紅淡褐色 明瞭 通直 軽軟 容易

板目

柾目

スプルース

軽軟だが強く、建具に多く使われる。代表的なものはシトカスプルースである。

辺材 心材 境目 木理 肌目 光沢 硬さ 加工 仕上 水湿
マツ 淡黄色 淡黄色~淡褐色 通直 粗い 軽軟

板目

柾目

米栂

辺材 心材 境目 木理 肌目 光沢 硬さ 加工 仕上 水湿
マツ 黄白色 黄白色~淡褐色 不明瞭 直通 容易 良好

板目

柾目

Copyright © SATO LUMBER INC. All Rights Reserved.

このページの先頭へ